top of page
St.Paul`s Badminton club
立教大学体育会 バドミントン部
女子バドミントン部
ホーム
受験生の皆様へ
試合結果
2022年
2021年
BBS
クラブについて
監督・主将メッセージ
OB・OG会
歴史と現在
アーカイブス
練習について
大会について
メンバー紹介
1年生
2年生
3年生
4年生
スタッフ紹介
入部案内
FAQ
部員の声
連絡先
More
Use tab to navigate through the menu items.
3
年生
武田 樹
【
出身地】
茨城県
【学部学科】
法学部 国際ビジネス法学科
【出身高校】
茗溪学園高等学校
【入試方法】
アスリート選抜
【バドミントンを始めたきっかけ】
なんとなく
【得意なショット】
スマッシュ
【立教バドミントン部のいいところ】
男女共に先輩方がみんな優しく接しやすいところ
【好きな食べ物】
おかし
【座右の銘】
一騎当千
【最後に一言】
わっさー
縄田 理玖
【出身地】
東京都
【学部学科】
コミュニティ福祉学部 福祉学科
【出身高校】
錦城高等学校
【入試方法】
指定校推薦
【バドミントンを始めたきっかけ】
姉がバドミントンを習っていた
【得意なショット】
カット
【立教バド部のいいところ】
先輩が優しい
【好きな食べ物】
おにく
【座右の銘】
ありません
【最後に一言】
精一杯頑張ります!よろしくお願いします!
廣瀬 礼桜
【出身地】
栃木県
【学部学科】
経営学部 経営学科
【出身高校】
淑徳巣鴨高等学校
【入試方法】
アスリート選抜入試
【バドミントンを始めたきっかけ】
楽しそうだったから
【得意なショット】
レシーブ
【立教バド部のいいところ】
仲良し
【好きな食べ物】
お肉
【座右の銘】
継続は力なり
【最後に一言】
バド部に貢献できるように頑張ります
福井 大翔
【出身地】
埼玉県
【学部学科】
スポーツウェルネス学部 スポーツウェルネス学科
【出身高校】
比叡山高等学校
【入試方法】
指定校推薦
【バドミントンを始めたきっかけ】
家族がやっていたから
【得意なショット】
ドライブ
【立教バド部のいいところ】
みんな優しすぎる
【好きな食べ物】
あまいもの
【座右の銘】
自分の行動に責任を持つ
【最後に一言】
結果が出せるように頑張ります!
太田 温彩
【出身地】
新潟県
【学部学科】
文学部 キリスト教学科
【出身高校】
聖ウルスラ学院英智高等学校
【入試方法】
指定校推薦
【バドミントンを始めたきっかけ】
姉の影響
【得意なショット】
ドライブ
【立教バド部のいいところ】
メリハリがあるところ
【好きな食べ物】
お寿司
【座右の銘】
継続は力なり
【最後に一言】
文武両道を目標に日々頑張ります!
小笠原 志歩
【出身地】
埼玉県
【学部学科】
経営学部 経営学科
【出身高校】
淑徳巣鴨高等学校
【入試方法】
自由選抜
【バドミントンを始めたきっかけ】
親の勧め
【得意なショット】
カット
【立教バド部のいいところ】
とにかく楽しい!!
【好きな食べ物】
チーズナン
【座右の銘】
気楽に生きる
【最後に一言】
大学4年間で新しいことに挑戦してたくさん旅行する!!
鶴田 彩乃
【出身地】
青森県
【学部学科】
スポーツウェルネス学部 スポーツウェルネス学科
【出身高校】
関東第一高等学校
【入試方法】
アスリート選抜
【バドミントンを始めたきっかけ】
父と遊びで始めた
【得意なショット】
スマッシュ
【立教バド部のいいところ】
先輩が優しくてかわいいところ
【好きな食べ物】
餃子
【座右の銘】
為せば成る 為さねば成らぬ何事も
【最後に一言】
精一杯頑張ります!よろしくお願いします!
富山 紗帆
【出身地】
兵庫県
【学部学科】
スポーツウェルネス学部 スポーツウェルネス学科
【出身高校】
茗溪学園高等学校
【入試方法】
指定校推薦
【バドミントンを始めたきっかけ】
母の影響
【得意なショット】
カット
【立教バド部のいいところ】
メリハリがあるところ
【好きな食べ物】
パスタ
【座右の銘】
思う念力岩をも通す
【最後に一言】
精一杯頑張ります!!
bottom of page